【能美市】2025年10月18日・19日、「九谷陶芸村まつり2025 秋の茶碗まつり」開催! 掘り出し物と逸品に出会う特別な2日間
能美市の秋の恒例イベント「九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)」が2025年10月18日(土)〜19日(日)に開催されます。会場は能美市泉台町南にある九谷陶芸村で、開催時間は9:00〜16:00。九谷焼の掘り出し物や逸品に出会える特別な2日間になりそうです。絵付け体験などの楽しいイベントも用意され、街全体も連動して盛り上がります。九谷陶芸村には約575台の駐車場があり、今年は32店の窯元・商社と若手作家21名が出店予定。個性豊かな作品が並び、日常使いの器から人間国宝の逸品まで幅広いラインナップに出会えます。会場内にはだんごやゆず加工品などの模擬店も出店し、食べ歩きも楽しめます。
ステージイベントも充実しています。18日(土)は13時から寺井中学校吹奏楽部の演奏、14時からはバンド「マリー&4G」のライブが予定されています。19日(日)は11時からよさこいチーム「夜さり華」、14時から「フリージアサークル」のリフレッシュダンスが披露されるほか、11時〜15時にはジョニー企画のバルーンピエロが子ども達を楽しませます。
会場周辺では「能美グルメ」も同時開催。地産地消を大切にした和食やおしゃれなイタリアン・中華などが多数あり、九谷焼で盛りつけられた料理も味わえます。福喜寿司、coffee&gallery いずみ、CHITTAなど地元の飲食店も協力し、街全体が食の祭典として盛り上がります。
丁寧に作られた九谷焼に直接触れ、作り手と交流できるのは年に一度の機会です。お祭りならではの値段交渉や絵付け体験で、自分だけの器に出会う楽しみも。秋の週末に足を運んでみてはいかがでしょうか。
九谷陶芸村はこちら↓