【野々市市】2025年5月18日(日)開催!「がんばろう能登 復興応援スペシャルチャリティーコンサート」で能登に音楽のエールを届けよう
能登半島地震からの復興を応援しようと、野々市市でチャリティーコンサートが開催されます。5月18日(日)に野々市市文化会館フォルテで開かれる「がんばろう能登 復興応援スペシャルチャリティーコンサート」は、音楽の力で被災地・能登にエールを送ることを目的としたイベントです。実は、文化会館フォルテは昨年の能登半島地震の影響もあり長らく休館していましたが、この春に待望のリニューアルオープンとなりました。その再開第一弾企画として、地元の社会人吹奏楽団「石川ウィンズフィルハーモニック」が中心となり、復興応援の趣旨に賛同する仲間たちとコンサートを行うそうです。
出演は石川ウィンズフィルハーモニックをはじめ、野々市市押野地区で活動する子どもダンスチーム「TACHINOスターガールズ」と社会人ダンスグループ「Oshino Groove Crew」、そして特別ゲストとして地域密着アイドルグループの「ほくりくアイドル部」が名を連ねています。当日はこの多彩なメンバーで、子どもから大人まで元気いっぱいになれるステージを届けてくれそうです。
石川ウィンズフィルハーモニックは1997年に発足し今年で活動28年を迎える、野々市市を拠点とする社会人吹奏楽団です。「みんな笑顔に!」を合言葉に多彩な演奏活動で地域に音楽の感動を届けようと活動しており、地元の音楽シーンをリードする存在です。ほくりくアイドル部は「北陸を“音楽”で元気に!」をキャッチフレーズに掲げるご当地アイドルユニットで、2016年のデビュー以来、県内外のイベントで活躍し今年で9周年を迎えました。
コンサートでは石川ウィンズフィルハーモニックとのコラボレーションも予定されており、生演奏とアイドルの歌声の共演が楽しみですね。コンサートは2025年5月18日(日)14:00開演(13:30開場)で、会場は野々市市文化会館フォルテです。入場無料のチャリティーコンサートですが、座席は整理券が必要となります。整理券は2025年4月12日(土)9:00から配布開始で、フォルテ窓口で直接受け取るか、専用ウェブサイトから申し込むことができます。当日は会場に募金箱も設置され、集まった募金は能登半島地震の被災地支援に役立てられる予定です。音楽を楽しみながら被災地へエールを送れる素敵な機会、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
野々市市文化会館フォルテはこちら↓